明瞭な料金体系
徹底的な業務の効率化と広告費の削減で、高品質なサービスをほどよい金額でご提供しています。
「基本料金」に「該当する場合に発生する追加料金」「ご希望により発生する相続手続き報酬」を合計した金額が報酬額となります。
※ご契約前に正式なお見積書をご提示させて頂きます。
※相続発生後の初回面談は無料となっています。相続税申告が必要か分からない場合もお気軽にお問い合わせください。
基本料金(相続税申告)
| 遺産総額 | 料金(消費税込) |
|---|---|
| 4千万円未満 | 22万円 |
| 5千万円未満 | 33万円 |
| 6千万円未満 | 38.5万円 |
| 1億円未満 | 55万円 |
| 1.5億円未満 | 77万円 |
| 2億円未満 | 88万円 |
| 2.5億円未満 | 110万円 |
| 3億円未満 | 132万円 |
| 3億円以上 | 別途お見積り |
該当する場合に発生する追加料金(相続税申告)
| 追加サービス内容 | 料金(消費税込) |
|---|---|
| 相続人の加算(1名につき) | 基本料金×10% |
| 土地(1利用区分につき) | 5.5万円 |
| 上場株式(5社超の場合、超過分1社につき) | 5,500円 |
| 非上場株式(1社につき) | 16.5万円 |
| 申告期限より3か月以内のご依頼 | 報酬総額×20% |
| 申告期限より2か月以内のご依頼 | 報酬総額×30% |
ご希望により発生する相続手続き報酬
| サービス内容 | 料金(消費税込) |
|---|---|
| 出張サポート ※来所・zoom以外のお打ち合わせを希望される場合 |
別途お見積り |
| 戸籍関係書類の取得代行 | 2.2万円+実費 |
| 相続関係説明図 | 1.1万円+実費 |
| 金融機関残高証明書の取得代行 | 1行につき1.1万円+実費 |
| 名寄帳の取得代行 | 1市区町村につき1.1万円+実費 |
| 準確定申告書の作成 | 3.3万円~ |
| 遺産分割協議書作成 | 3.3万円~ |
| 書面添付 | 8.8万円 |
| 税務調査の対応 | 日当8.8万円 |
| 不動産の相続登記 | 別途お見積り |
その他、遺言書作成・生前対策の料金
| 遺言書作成 | 11万円~ |
| 相続税試算・生前対策 | 11万円~ |
相続税申告報酬の具体例①
- 父母子の3人家族で父が亡くなったケース(=相続人2人)
- 父が亡くなった後、7か月以内に弊事務所に申告依頼
- 相続財産は下記で合計5500万円
| 現預金 | 1000万円 |
|---|---|
| 有価証券(3銘柄) | 1000万円 |
| 土地※① | 2000万円 |
| 建物※② | 500万円 |
| 遺産総額 | 4500万円 |
※①小規模宅地の特例適用前の相続税評価額
※②相続税評価額
上記ケースの相続税申告報酬は合計421,300円となります。
(オプションの相続手続きをご依頼されなかった場合)
内訳は下記となります。
| 基本料金 | 330,000円 |
|---|---|
| 追加料金 | 88,000円※ |
| 申告報酬合計 | 418,000円 |
※相続人の加算:33万円×10%×(2人▲1人)=33,000円、土地の加算:5.5万円


